YOKAI—Exploring Hidden Japanese Folklore: NAMIKOZO - Time and Tide

20.73k views333 WordsCopy TextShare
NHK WORLD-JAPAN
[Skip Intro] 00:59 Watch more full episodes of Time and Tide on NHK WORLD-JAPAN! https://www3.nhk.or...
Video Transcript:
[音楽] theworldisitstrange [音楽] Phenomjapan mySomepeoplesaythe work [音楽] now [音楽] Westernshiza prefecturefacing paicOceantheast of KbecauseRWatersand strongwindisasplace Shiptheir vol SEmakes [拍手] [音楽] Home松 [音楽] [音楽] inar [音楽] [音楽] あこんにちはこんにちはどうもあのはあの 小僧のをなんかこのに言いがあると聞き ました 何か小僧についてまそれあるっちゅうのは 知ってるだけてだけどねえどどういうこと ですか天候の悪くなる時を波の音で知らせ るっちゅう今みたくね天気ないもん で両子になってからずっと波小僧っていう のはあるよて聞だけどさ天候が悪化する時 には波の音が変わるとかさそういうのが あるもんでそれが不思議だってことじゃ うんね普通ならドーンてザバーンて言っ てるだけだそのお天気の変わる前にはその ドンにしたり [音楽] [音楽] Itwasafteralongof unsuccessful FishingWhenthe fishersPEDintheirN TheyfoundaPITCHILD Creaturewithit horrifiedMOVtoslay itbutspoketo themIamNamdellerof thedepesparemylife inWhenstormsStrong windsIyouknowtheDbe myattheBofthe [音楽] SEthe WatersTHETHE やっぱりどうしてそういう一体があったと 思いますかやっぱり波の音でなんか危ない 時はうんそれねな海あれる時なけねそうな したら命も危険だもんでまそういうのを波 の音で知らしてくれるっちゅうのであ やっぱいい こと守り神みたいなそうそう両にとっては ねはいはいま天気もないもんでそういうの で判断してに出たで ねpeople [音楽] notClear [音楽] camenear [音楽] [音楽] publishedin 197ThisisLOCAL RESS [音楽] [音楽] curiously浜松 すいませんはいあこんにちはあこんにちは マイケルと申しますあの初めまして西本 小一郎よろしくお願いします こあの波雨が降るぞって教えてくれるのが 波行動だよへえで波のがそを教えてくれる わけ そうこの山の 結構大きな音で ダダダる音がねええ大変よく聞こえました え波の音はここまで海からの波の音ですか の音です [音楽] nish wassendfromdistant [音楽] WaTthis [音楽] BSandR ITsaysthataboyWho hadfinishedPLthe
ricePwaswasingHIS FEETinaamWhenfrom nearhe theHIS THto himIthe [音楽] and thesomelaterthe around theedfromWaters ITsinceyoukind enoughtohelpmeIask myfather [音楽] toirwethercomefrom the SOUTHthenNamDIS againandwiththeSWes fromSOUTHbegan [音楽] 波のがあこれは雨が降るでタブロ水も 増えるないう感じはありましたねじゃ 嬉しい気がしたわけえそういう意味では波 の音聞くと気持ちよくなる そうusesthesoundof Wavestotellpeople aboutchesinthe weatherForThe fishersOf theastTheseSounds ALERTthemtodangers andprotectthemfrom accidents atandforfarmersinMS theseSoundsmight muchneedRainsoon Fallingontheir CRthesoundofWavesby namowasdeeply entwinedinthe everydaylivesofthe LOCALpeopleand playedAsignificant Roleintheir [音楽] livsbutThereisvery LittleaboutnamoIN THEwrittenRECORDand heremainsan Enigmatic FigureWhatcanwe abouttheiden [音楽] [音楽] har HUID [音楽] lersbelievedthat enteringtheMSINA grouof [音楽] brunehadNochoiceTR withpeopleThey FASHIONdothat themE [音楽] personWORKandtohome Theytheinthe MSLEGENDhasItThat ONEsuchDOLLbecame possessedandcaus Troublefor [音楽] humthatinsteadof leavDollsbehind peoplethan [音楽] [音楽] onethatisthe [音楽] [音楽] こんにちはこんにちはあどうもマイケルと 申し ます村 [音楽] ええこの秋さんの山頂に初めてはい車田を 建てましたのが西暦709年えその時に 人手が足りなくてわで人形を作ったところ 人形に命が宿り他の人と一緒に働いて車線 を完成させたとそして車線が完成しまし たら人形が決まりであるので川に流して くれとただみんなには世話になったから 波の音で天候を教えてあげるよと約束して 流れていったとそれが波小僧の由来である と伝わっており ます あの 子供あのえれ いくそれも命が宿ったものはいが流れて
いくわけですからそうすると水の力に 関する水の神であるとか海の神に等しい 存在になっていくとそういう信仰だと思い ますはいそれは期待でもあると思うんです よはいはい自分たちに水の恩恵をもたらし てくれるああ存在になってほしいっていう あはい願いが多分込められてるんだと思う [音楽] [音楽] [音楽] thepassageofwaterN LIFEPER僧 [音楽] inprettymuchevery communityInTheStory ofnamoendwiththe Ideathatgivbackto [音楽] hum Wpeople livesinsteadLAND overs forpeople [音楽] こんにちはあこんにちはあこんにちは皆 さん何をしていらっしゃるんですかえと あの波の音はい波の音を調査してます波の 音の調査ですかの査ですはい録音をはいし てるんですけれどもはいあ はいあの波の音で波小僧が天気を地域の人 に知らせてくれるよというそういう ちょっとあの面白いはい伝承がはいこの 地域にあるのでまそれをま僕らは今現代で はいどういう意味があるのかとかそんな ことをはい研究地域の人としてますはい皆 さんと一緒にはい一緒にやってますはい 天気が悪くなったり台風の接近を余地する ような時には遠くの方でえええ非常にあの ざわついたほっていうですかねゴゴという ようなリオが聞こえますですかね僕父漁師 だったもんですからえこの辺も含め て音を出すべきかどうかというような判断 をええええしておったじゃないかと思い ええなんて言っても波の音っていうのは昔 からこの地域にとっては日常の生活の一部 ええええでしたので今日はいかがですか なんかええあの全体的には非常に波の 少ない静かな海だと今日は今日ははいだと 思います けど ダうんのとかの小僧の声まの音はあのよく 太鼓の音のような音を出すっていうことを 言われるんですが単に太鼓の音だけでなく てあの低くこう唸るような音がはい山の方 まで聞こえる音がありましてすちょっと 聞いて見ていただけますかはい はいやっぱりその1つ1つの波が音は 聞こえな いう感じそうですね はい announeir [音楽] [音楽] firstLetListentothe soundofnormal Wescontrastthisone is こういう形でこというのがあの始まりと 終わりがないような感じでずっと続くと いうのがこう海の音ではいでこれが遠く まで聞こえるというのがまこの地域の特徴 的なはいサンドスケープだということに なります hetheesRingisusVAR WesinBreak thetheLOCAL people RSS 多くの現代に生きる我々はあの海なりが 聞こえてもあ車の音だなって思ってしまっ て当たり間違てはい逆にもうそっちのが 日常になっているっていうのが現状かも しれませんはい地域の方が てつとてもいい題であることも改めてはい 思っていますはい 小僧の話は皆さんは知っています か知らない昔の人たちみたくちょっと耳を 済ましてみてくださいそうするともしかし たらもっといろんなことを知ったり知ら ないことが分かったりとかっていうするか もしれません分ぐら でも車かなって一瞬 っ 違うの音の でままずはこう耳を済まして周りの音に 気づいていこうというのが大事でやっぱり ま自分の身近なところからこう感じながら 実感を持ってあの環境と繋がってやはり その共に生きていくというかいろんな 生き物がいてあの繋がりながら生きてい
くっていう感覚はあのこういった題材では より強く感じられるのかなという風には 思いますはい insearch ofandIfound ofisfuzandstarting to FadebutevenifweJust Thinkofoasa personificationof thesoundoftheWaves ITStillhasalottosay itremindsUSofthe Criticaloflistening thatinadditiontothe coloroftheSkyand MOVEMENToftheclouds thesoundscape isalNeed peoplefor iserHUMANneed with LANDandS [音楽] [音楽] toateAll moretorememberthe soundLENtotheWesand otherVOICESof Naturethatmake choicesfor [音楽] namarOG
Related Videos
The Mythical Beasts: Top 3 Legendary Yokai in Japanese Folklore |LORE OF MADNESS #japanesefolktales
1:00
The Mythical Beasts: Top 3 Legendary Yokai...
LORE OF MADNESS
82,714 views
Hegseth to visit southern border in first trip as defense secretary
11:25
Hegseth to visit southern border in first ...
Fox News
330,929 views
Tanuki - Japanology Plus
28:05
Tanuki - Japanology Plus
NHK WORLD-JAPAN
15,791 views
Yamagata: Heartland of Wood Architecture - Journeys in Japan
28:06
Yamagata: Heartland of Wood Architecture -...
NHK WORLD-JAPAN
14,704 views
The Basques: The Most Mysterious People in World
14:31
The Basques: The Most Mysterious People in...
The History Hub
824,310 views
Learning from Japanese Locals: Tea and Slow Living
28:48
Learning from Japanese Locals: Tea and Slo...
Tokidoki Traveller
40,975 views
The Booksellers | Full Documentary | WATCH FOR FREE
1:38:56
The Booksellers | Full Documentary | WATCH...
Samuel Goldwyn Films
118,632 views
The Present | Full Award-Winning Documentary
17:56
The Present | Full Award-Winning Documentary
Cascada Expediciones
1,081,761 views
Japan's Forgotten Paradise: The Natural Wonders of Iriomote | 4K UHD Documentary
51:33
Japan's Forgotten Paradise: The Natural Wo...
space and science
604,100 views
Best places to visit in Northern California | Bartell's Backroads
21:28
Best places to visit in Northern Californi...
ABC10
611,263 views
Ikebana: Beauty as It Is - Spiritual Explorers
25:05
Ikebana: Beauty as It Is - Spiritual Explo...
NHK WORLD-JAPAN
52,597 views
The History Of Japanese Craft | 3 Hour Special
1:21:34
The History Of Japanese Craft | 3 Hour Spe...
Journal - History Documentaries
5,172 views
Rambling Around Secluded Yanbaru - Journeys in Japan
28:06
Rambling Around Secluded Yanbaru - Journey...
NHK WORLD-JAPAN
81,635 views
Domestic Minimalism: The Art Of Japanese Life | Journal
58:18
Domestic Minimalism: The Art Of Japanese L...
Journal - History Documentaries
929,972 views
Affordable Luxury Trains: Kintetsu Railway - Japan Railway Journal
28:05
Affordable Luxury Trains: Kintetsu Railway...
NHK WORLD-JAPAN
24,229 views
Wonders of Japan | The Most Amazing Places in Japan | Travel Video 4K
57:58
Wonders of Japan | The Most Amazing Places...
Trip Insight
1,985,063 views
Japanese interesting food making Collection (yakisoba, okonomiyaki, fried rice)
1:33:33
Japanese interesting food making Collectio...
야미보이 Yummyboy
2,609,116 views
I Tried Cycling the Length of Japan: 3,000km and 27 Days on the Road | Long Way North
46:00
I Tried Cycling the Length of Japan: 3,000...
Oscar Boyd
188,899 views
SAMURAI CASTLES: Kanazawa Castle - Time and Tide
28:06
SAMURAI CASTLES: Kanazawa Castle - Time an...
NHK WORLD-JAPAN
140,442 views
The Wild Life in One-of-a-Kind Amami - Journeys in Japan
28:06
The Wild Life in One-of-a-Kind Amami - Jou...
NHK WORLD-JAPAN
57,472 views
Copyright © 2025. Made with ♥ in London by YTScribe.com